Bird Design Letterpress

新年のご挨拶

2015年1月7日

20150107_new_ year_greeting_message

あけましておめでとうございます
格別のご愛顧に感謝し厚く御礼申し上げます

昨年を振り返りますと、6月には25種類のメッセージカードがカルタヴァレーゼの貼箱に入った 25 Kinds Letterpress Message Cards を商品として送り出すことができました。続いて10月には「いちねんのうた」にインスピレーションを得た Letterpress Calendar 2015 を送り出す機会にも恵まれました。

毎年、神保町三省堂本店で開催している「そっと豆本、ふわっと活版」は、昨年9月で3回目を開催することができました。今年は4回目を予定しており、更に名古屋への出張催事も予定しています。

参加させていただいたイベントや出張ワークショップでは、ご好評いただいているイニシャルメッセージカードをはじめ、様々な方に活版印刷を直に触れていただける機会を得られ、大変うれしく思っております。

活版印刷の名刺とハガキは、大変多くの方にご依頼いただき、皆様の人生に関わらせていただけていること、大変感謝している次第です。いつもご贔屓いただき誠にありがとうございます。

Bird Design Letterpress は、今年もワクワクするようなことを計画していきたいと思います(随時ウェブサイトとフェイスブックでご紹介していきたいと思います)。そして、皆様とともにより良い未来を築くべく歩んでいけることを願っております。

何かございましたら、お気軽にご相談いただけるとうれしいです。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

年賀状受付を開始しました

2014年12月1日

2種類の年賀状デザインから選べます。

約0.6mm厚の特Aクッションを使用しており、ディープレリーフ樹脂凸版特有の深いへこみがより強調されています。「年賀」の文字入り、文章を変更して印刷注文する形式です。

以下のリンクより年賀状印刷のページに移動できます。
活版印刷年賀状【期間限定】http://birddesignletterpress.com/be-original/new-year-greeting.html

いま、活版印刷が見直される理由とは? Bird Design Letterpress 市倉郁倫インタビュー

2014年7月5日

20140705_interview

眼鏡ブランド「TYPE」様のポップアップショップが、代官山蔦屋書店にて7月3日(木)〜7月31日(木)の期間限定で開催されます。ポップアップショップに合わせて、Bird Design Letterpress は活版印刷体験のワークショップをいたします。それに先駆けインタビュー記事を掲載いただきました。ぜひご覧くださいませ。

いま、活版印刷が見直される理由とは?
Bird Design Letterpress 市倉郁倫インタビュー
http://type.gs/fonts/interview_bird_design_letterpress.html

眼鏡ブランド「TYPE」のポップアップショップ情報
Wieden+Kennedy Tokyo が Oh My Glasses Inc.と制作した眼鏡ブランド「TYPE」のポップアップショップを、代官山蔦屋書店にて2014/7/3(木)–7/31(木)の期間限定で開催致します。
Wieden+Kennedy Tokyo がコンセプトから、プロダクト開発、ブランドビジュアルの制作まで、ブランド全体の設計を担当した「TYPE」は2014 年1 月にローンチしました。現在、Helvetica®とGaramond の2タイプを展開し、ウエイト(フレームの太さ)は Light / Regular / Bold から、色は Black / Tortoise/ Clear から選ぶことができます。
レンズは全種類、眼鏡 / サングラス に対応しています。(各¥23,000+TAX-­‐)
TYPE
http://type.gs/

消費税率変更、税込み表示継続のご案内

2014年3月22日

消費税率変更に伴い、4月1日以降消費税8%を含む価格(内税)にて表示し、税込みの総額表示を継続します。

また、税率変更に伴うシステムメンテナンスの為、3月31日〜4月1日の間、一時ページが表示できない場合もございますので、あらかじめ御了承下さいませ。

そっと豆本、ふわっと活版 2 のDMをご希望の方へ郵いたします

2013年9月8日

201309092_sottofuwatto2-2

20130909_sottofuwatto2-3

2013年10月3日(木)~12日(水)に三省堂書店(神保町本店)にて、豆本作家の赤井 都様と一緒に行う催事「そっと豆本、ふわっと活版 2」のDMが完成しました。

DMをご希望の方は郵送いたしますので、info@birddesignletterpress.comまで、メールをお送りください。
※メール本文に「そっと豆本、ふわっと活版 2 のDM希望」と明記の上、送付先住所とお名前をご記載ください。

※終了しました。

Facebook 自遊時空間 by 三省堂書店【神保町本店】そっと豆本、ふわっと活版 2
https://www.facebook.com/notes/605489232829471
出展者
赤井都、Bird Design Letterpress 協力:活版工房
会期
2013年10月3日(木)~9日(水)10:00〜20:00 ※最終日のみ18:00閉場
会場
三省堂書店 神保町本店 1階正面エレベーターホール(東京都千代田区神田神保町1-1)※地図はこちら
主催
言壺(赤井都)http://kototsubo.com/
協力
活版工房 http://kappankoubou.com/

ハガキ印刷受付を開始致しました。

2013年8月16日

NewYearsGreeting2013

ご要望の多いハガキ印刷受付を正式に開始致しましたのでご報告致します。

宛名面は、「POST CARD」の文字が横置き用に入ったもの、「POST CARD」の文字が縦置き用に入ったもの、もしくは無地から選べる形で、ディープレリーフ樹脂凸版を用いて印刷します。

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

活版印刷ハガキ

かわいい紙もの手帖にご掲載いただきました

2013年3月1日

かわいい紙もの手帖

パイ インターナショナル様より発売された「かわいい紙もの手帖」に「Bird Design Letterpress」をご掲載いただきました。「紙と出会えるショップ&おすすめの印刷会社」の「活版印刷」内でご紹介いただいています。

「かわいい紙もの手帖」は、活版印刷だけでなく、様々な手触り感のある紙や印刷方法、加工を用いたかわいい紙ものがいろいろと紹介されている書籍で、紙使いのアイデアや紙と印刷にまつわる様々な知識が満載されています。かわいい紙ものがどのような手法で作られているか、どのようなアイデアがあるのか、ご興味のある方は是非ご一読ください。

PIEBOOKS / かわいい紙もの手帖
http://www.piebooks.com/search/detail.php?ID=4317

takeopaper.com『あの紙、この紙』にて「Bird Design Letterpress の年賀状」をご紹介いただきました

2013年1月18日

takeopaper.com

紙の専門商社、株式会社竹尾様が運営するウェブストア、takeopaper.com のコンテンツ『あの紙、この紙』にて「Bird Design Letterpress の年賀状」をご紹介いただきました。

竹尾様で販売されている用紙「ハーフエアコットン」に印刷した年賀状をご紹介いただき、なぜこの用紙を選んだのかについてご説明させていただいています。

2013年1月11日から、竹尾様のウェブストアに届いた年賀状を順次掲載されていますので、ぜひご覧になってくださいね。

takeopaper.com『あの紙、この紙』※2013.01.11の記事です。
http://takeopaper.com/special/anokono/index.html
株式会社竹尾
http://www.takeo.co.jp/
takeopaper.com
http://takeopaper.com/

takeopaper.com『あの紙、この紙』にて「Bird Design Letterpress のレタープレスカード」をご紹介いただきました

2012年9月16日

takeopaper.com

紙の専門商社、株式会社竹尾様が運営するウェブストア、takeopaper.com のコンテンツ『あの紙、この紙』にて「Bird Design Letterpress のレタープレスカード」をご紹介いただきました。

竹尾様で販売されている用紙「クレーンレトラ」と「タント」の商品をご紹介いただき、なぜこの用紙を選んだのかについてご説明させていただいています。

このコンテンツでは、竹尾様が取り扱う約9,000種もの「あの紙やこの紙」が、どんな経緯で選ばれペーパーアイテムとなっているのかを知る事ができます。デザイナーをはじめ、紙が好きな方にとっても興味津々な内容です。毎週更新されてますので、ぜひご覧になってくださいね。

takeopaper.com「あの紙、この紙」※2012.09.05の記事です。
http://takeopaper.com/special/anokono/index.html
株式会社竹尾
http://www.takeo.co.jp/
takeopaper.com
http://takeopaper.com/

そっと豆本、ふわっと活版のDMが完成しました

2012年7月23日

そっと豆本、ふわっと活版DM

2012年9月6日(木)~12日(水)に三省堂書店(神保町本店)にて、豆本作家の赤井都様と一緒に行う催事「そっと豆本、ふわっと活版」のDMが完成しました。

DMをご希望の方は郵送致しますので、info@birddesignletterpress.comまで、メールをお送りください。
※メール本文に「そっと豆本、ふわっと活版のDM希望」と明記の上、送付先住所とお名前をご記載ください。

そっと豆本、ふわっと活版
詳細はイベント情報へ
出展者
赤井都、Bird Design Letterpress、協力:活版工房
会期
2012年9月6日(木)〜12日(水)10:00〜20:00 ※最終日のみ18:00閉場
会場
三省堂書店 神保町本店 1階正面エレベーターホール(東京都千代田区神田神保町1-1)※地図はこちら
主催
言壺(赤井都) http://kototsubo.com/
協力
活版工房 http://kappankoubou.com/
三省堂公式ブログ
そっと豆本、ふわっと活版 http://www.books-sanseido.co.jp/blog/jinbocho/2012/07/96-12.html

デザインノート No.43 の特別付録にご掲載いただきました

2012年5月30日

デザインノート

デザインノート No.43 の特別付録に Bird Design Letterpress をご掲載いただきました。
「DESIGNER’S LEVEL UP GUIDE」という特別付録の名刺コンテンツ内にて Bird Design Letterpress の活版印刷名刺を取り上げていただいています。

『デザインノート』No.43 は、トップアートディレクターたちが誌上でデザインについての講義をするという形で構成されており、普段目にしているものがどのようにしてデザインされ形 となっていくかというプロフェッショナルの現場とプロセスが誌上で学べる雑誌です。デザインのスキルアップを目指している方や、ご興味のある方は是非ご一 読ください。

デザインノートNo.43
http://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=3424

takeopaper.com『あの紙、この紙』にて「Bird Design Letterpress の名刺」をご紹介いただきました

2012年5月17日

takeopaper.com

紙の専門商社、株式会社竹尾様が運営するウェブストア、takeopaper.com の新コンテンツ『あの紙、この紙』にて「Bird Design Letterpress の名刺」をご紹介いただきました。

Bird Design Letterpress で取り扱っているハーフエアコットンの魅力について説明させていただいています。ぜひご覧ください。

takeopaper.com『あの紙、この紙』※2012.05.01の記事です。
http://takeopaper.com/special/anokono/index.html
株式会社竹尾
http://www.takeo.co.jp/
takeopaper.com
http://takeopaper.com/

片面印刷と両面印刷

2011年11月18日

活版印刷でのへこみは、片面印刷か両面印刷か、また両面印刷でも表面と裏面の図柄が重なっているかどうかによって、かけられる印圧具合が変わってきます。印圧具合を大まかに場合分けをすると、以下のようになります。

片面印刷での印圧具合
・表面:大(表面をへこませて印刷)
両面印刷で、表面と裏面の図柄が重なっていない場合の印圧具合
・表面:中、裏面:小(表面を中程度へこませて、裏面は軽くへこませる)
両面印刷で、表面と裏面の図柄が重なっている場合の印圧具合
・表面:中、裏面:極小(表面を中程度へこませて、裏面はほとんどへこませない)

この印圧具合や仕上がりについては、言葉ではなかなか説明しづらいところではあるのですが、ご参考の為に以下にご説明致します。

表面の印圧を大きくすると、裏面には表面に印刷した跡ができます。ですので、両面印刷の場合は、表面の印圧を裏面に跡があまり出ないように加減して印刷する必要があり、結果、片面印刷と比べてへこみは少なくなります。

また両面印刷時には、裏面から表面と同じところに印圧をかけてしまうと、表面のへこみが戻ってしまうという状況がある為、表面と裏面の図柄が重なっている両面印刷の場合は、裏面の印圧は最小限に留める必要があります。

表面と裏面の図柄が重なっていない両面印刷の場合でも、表面と裏面の印圧具合には差を出しています。これは、用紙にもよるのですが、紙の表面は裏からの跡が目立ちやすく、紙の裏面は表からの跡が比較的目立ちにくいからです。また、紙の表面を比較的くっきりとへこませた方が、印刷仕上がりが綺麗になるという経験上の理由もあります。

個人的には中程度の印圧(両面印刷の表面)でも、くっきりとしたへこみ具合だと感じていますが、片面印刷の方が裏面を気にせず印刷できる為、よりくっきりとしたへこみ具合になります。

※印刷図柄面積の大きさによっては、へこみが出ない場合もあります。

取扱い用紙(レトラ)を追加いたしました

2011年9月19日

取扱い用紙(レトラ)を追加いたしました

レトラ(Lettra Fluorescent White 110 lb.)

取扱い用紙に、レトラを追加いたしました。レトラは、活版印刷(letterpress)用に開発された米国クレイン社製のコットンペーパーで、1枚の厚さが約0.52mmになり、100枚で約52mmになります。色は、蛍光白(Fluorescent White)という色で新雪のようにまぶしい白色になり、紙の表面には、すこしもこもとこした表情があります。

米国のレタープレスでは定番の用紙で、ふわっとした軽さがありながら、腰のある紙です。また、経年劣化しづらいコットン100%なので、長期保存にも向いています。

レトラをご指定の場合は、100枚につき2,160円の追加料金にてご提供させていただいております。ぜひご検討くだい。

【写真】左:レトラ100枚、右:ハーフエア100枚

ポスターとチラシを真映社さんに置かせていただいてます

2011年7月4日

ポスターとチラシを真映社さんに置かせていただいてます

千代田区神田錦町にある「株式会社真映社」さんの軒先に、ポスターとチラシをしばらく置かせていただくことになりました。実際に印刷した名刺サンプルのポスターになっておりますので、名刺の仕上がり具合等、直接見てご確認いただけます。※真映社さんへの行き方は、ご案内図よりご確認くだい。

真映社さんは、パソコンのデータから以下のような凸版を製造されている製版会社様です。

・レタープレス用の亜鉛凸版や樹脂凸版
・レタープレス用のディープレリーフ樹脂凸版
・箔押しや空押し用の亜鉛凸版
・エンボス用の樹脂凸版と凹版

ブログではもっとユニークな製造品も紹介されていますので、ご興味のある方は是非ご一読くだい。また、ブログでご紹介いただいたバードデザインレタープレスの記事も記載させていただきます。

七夕とディープレリーフ
活版第三世代の登場
硬くて厚い樹脂版

株式会社真映社
http://www.shin-ei-sha.jp/index.html
株式会社真映社ブログ
http://blog.shin-ei-sha.jp/

活版印刷のへこみ

2011年3月4日

活版印刷のへこみ

シャープでありながら柔らかいへこみで印刷するには、版の種類や面積、また印刷機械や技術にもよるのですが、紙による影響が一番大きいと感じています。

バードデザインレタープレスで主に使用しているハーフエアという紙は、一枚の厚さが約0.4mmになり、100枚重ねると約4cmになるほど厚い紙でありながら、ふわっとした柔らかさを持ち、活版印刷によるへこみが表現しやすい紙です。

綺麗に印刷された活版名刺のくっきりとした柔らかいへこみは、光の加減による陰影が美しいのです。それは、箔押しやエンボス加工のような力強いでこぼこではなく、柔らかく刻まれた活版印刷特有のへこみにより表現される陰影です。

【写真】用紙:ハーフエアコットン、インキ色:金

ウェブサイトオープンのお知らせ

2011年1月24日

Bird Design(バードデザイン) は、活版印刷名刺のウェブサイト Bird Design Letterpress(バードデザインレタープレス) をオープン致しました。これに伴い、オーダーが可能な商品を紹介しております。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。